学年別にルビ振りができるツールを公開しました

eラーニング教材、デジタル教材の制作で使える便利ツールを elephanTools というサイトで公開しております。
この度、学年別のルビ振りができるツールを公開しましたので、ご紹介します。

目次

elephanToolsとは

https://www.elephantools.jp/

弊社でeラーニング教材、デジタル教材を制作する際に使っている便利ツールを誰でも使っていただける形で公開しているサイトです。今月リニューアルし、徐々に機能を追加中です。

ルビ振りツールとは?

漢字かな交じり文の漢字にルビ(ふりがな)をふることができるツールです。

私の学校の校門前には、大きな桜の木があります。

このテキストに対して、ルビを振って以下のような形で出力することができます。

わたし学校がっこう校門こうもんまえには、おおきなさくらがあります。

読み仮名を指定する必要はなく、自動で付与します。

ただルビを振るだけではなく、このツールには便利な機能が2つあります。

便利機能1:学年別のルビ振り

文部科学省の教育指導要領にもとづいて、対象の学年を指定できます。

例えば「小学3年生」と指定すると、小学校2年生までに習う漢字にはルビを付けず、3年生以降に習う漢字にだけルビが振られます。

便利機能2:出力フォーマット指定

「ルビ振り」とご紹介してきましたが、ルビを振るだけではなく3種類の出力に対応しています。

ひらがな化:習っていない漢字をひらがなに置き換えます。

わたしの学校の校門前には、大きなさくらの木があります。

かっこ書き:ルビをかっこで囲んで挿入します。

私(わたし)の学校の校門前には、大きな桜(さくら)の木があります。

HTMLタグ:HTMLのタグとして出力します。

<ruby><rb>私</rb><rt>わたし</rt></ruby>の学校の校門前には、大きな<ruby><rb>桜</rb><rt>さくら</rt></ruby>の木があります。

ぜひご利用ください

https://www.elephantools.jp/furigana

本ツールの利用に費用は一切かからず、広告がでることもありませんので、学校や学習塾の先生、教材の編集をされている方などに使っていただければ幸いです。

また本機能を利用した大量のテキストへのルビ振り作業、教材やシステムの開発などを承ることも可能ですので、お気軽にご相談ください。