制作のご依頼をいただいた場合の一般的な流れは以下となります。
ご要望や課題、目的、背景などをお伺いいたします。ヒアリング段階で費用がかかることはありませんので、まずはお気軽にご相談ください。
ヒアリング内容をもとに、見積・ご提案・スケジュールなどを提出いたします。必要に応じて調整をさせていただきます。
ご発注いただきましたら、制作を開始いたします。
インストラクショナルデザイン理論にもとづき、教材の設計やUI/UXデザインを行います。
執筆者・監修者をアサインし、教材の原稿を執筆いたします。
イラスト、キャラクター、映像撮影、音声収録など、教材に必要な素材を準備いたします。
必要な素材がそろったら、eラーニング教材/デジタル教材の形に仕上げていきます。動画の場合は、編集作業、Webコンテンツやアプリの場合は、コーディングを行います。
最終的な利用環境で問題なく動作するかテストを行います。
LMS搭載の場合はコンテンツを登録しての動作テスト、アプリの場合は実機テスト、動画の場合は再生テストなどとなります。
テストが完了したら、納品いたします。
必要に応じてシステムの運用や保守も承ります。
イラスト1点から承ります。どのような内容でも気軽にお問い合わせください。